2019.05.27
RAID0の基礎知識
RAID 0 の基礎知識
RAID 0(「ストライピング」とも呼ばれる)は2台以上のハードディスクを組み合わせ、同時並行的に複数のディスクに書き込み処理を実行し、アクセス速度を高速化させます。
長所:
例えば、ハードディスクが3台入っている場合、データを書き込みする際にデータは3つに分けられます。それぞれのハードディスクは同時に書き込まれています。1台のハードディスクと比べると、同じ量のデータを書き込む時間が1/3に短縮できます。
短所:
上記の例えのように、RAID 0は冗長性を全く備えていないため、書き込むデータが3つに分けられ、1台ずつのハードディスクが1/3のデータしか保存されておりません。3台のハードディスクの中の1台でも壊れてしまった場合、全体へのアクセスができなくなります。

News
-
2019.05.29
HGST(Hitachi)社
-
2019.05.29
TOSHIBA社
-
2019.05.29
SEAGATE社